珪砂 (けいしゃ)

珪砂 読み:ケイシャ/ケイサ
silica sand 読み:シリカサンド
とは、

概要

詳細≫

珪砂とは、石英(SiO₂)を主成分とする砂のことを指す。

白色または淡灰色で、不純物が少なく硬度が高いのが特徴。

耐熱性や化学的安定性に優れており、鋳造用の鋳物砂、ガラスや陶磁器の原料、研磨材、フィルター材など幅広い用途に使われる。

純度の高い珪砂は、特にガラス製造やシリコン製造の基礎原料として重要視されている。

語源

詳細≫

珪素に関する」「すな」で、主成分が珪酸(二酸化ケイ素、SiO₂)である砂を指すことから。
つまり「珪酸を主体とする砂」という意味で、鉱物学や工業分野で用いられる用語。

関連記事

珪素

珪酸